りすもん与信管理講座「予算策定の前に~与信管理の評価・見直しのチェックポイント」
- TOP
- 与信管理コラム・メールマガジン
- りすもん与信管理講座「予算策定の前に~与信管理の評価・見直しのチェックポイント」
リスクモンスター株式会社 メルマガ事務局
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆関連部署等にもご回覧頂き、基礎知識の習得にお役立て下さい。◆◆
◇◇バックナンバーは、画面左の「メルマガ」からご覧頂けます。◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りすもん与信管理講座
「予算策定の前に~与信管理の評価・見直しのチェックポイント」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
与信管理体制を高いレベルに到達させるには、与信管理のPDCAサイクルを
最低1年に1回は実施して、その評価・見直しを定期的に行い、小幅な変更で
も継続的に改善を行うという手段を用いることが重要です。
◆経営陣へのインプット
与信管理は、企業経営における非常に重要なシステムの一つのため、管理部
門はその管理状況について、タイムリーに経営陣に報告を行うことが重要とな
ります。
取引先ポートフォリオの変化、事故や問題の発生状況、与信限度の審議・登
録件数、与信限度の超過・未設定件数、与信管理教育の結果、外部環境の変化
についてまとめると共に、その変化に対応するための対策を提言していきます。
経営陣はこれらの状況などをレビューし、与信管理を改善するための討議を
します。そこで、与信管理の有効性がさらに向上するよう、人材や費用などの
経営資源の再配分を決定し、改善に結び付けます。
経営陣による見直しは、マネジメントシステムの中では「マネジメントレビ
ュー」と呼ばれ、非常に重要なプロセスです。少なくとも年に1回(理想は4
半期に1回)は実施します。
◆与信管理目標の設定
経営陣による見直しの結果は、次期の与信管理目標となります。目標は会社
全体の「全体目標」と、各部門の「部門目標」に分けて設定することが望まし
いでしょう。全社目標は企業全体に、部門目標は各部門に適用します。部門目
標は、より具体的かつ個別的な内容とします。
与信管理の戦略は、経営戦略を踏まえて数年間を視野に置いた中長期計画と
して設定しますが、与信管理目標はそれをブレイクダウンした年度計画として
設定されることが多いです。
貸倒引当金に関する数値目標、問題先債権の削減、限度違反の件数削減など
の数値管理する目標や、システム構築や報告形式改訂等の設定など、目標の数
はいくつ設定しても構いません。ただし、部門目標については、全体目標との
整合性を確保して設定する必要があります。
◆評価・見直しチェックリスト
評価・見直しを行う際は、どのような手法で何をチェックするのかを記載し
たチェックリストが必要となります。以下は、その一例です。