株式会社読宣 様
活用事例

リスモン会員歴10年~
リスクモンスターのサービス浸透と教育の両輪で
営業担当者の意識と知識が向上!
スピーディーに与信情報が取得出来て分かり易い!
Q.RMサービス導入のきっかけをお聞かせ下さい。
私が雑誌でリスクモンスターのサービスに関する記事を読み、問い合わせをしたのがきっかけです。当時利用していた他社のサービスと比べてスピーディーに与信情報が取得出来ることや分かり易いこと等から使い勝手が良いと判断して導入を決めました。
その後は与信管理に頭を悩ましているグループ会社や取引先があれば、リスクモンスターを紹介しています。
営業担当者の与信管理に対する意識や知識が向上~
Q.御社の業務でどのように役立っていますか。
リスクモンスターのサービス導入当初は営業担当者の与信管理の意識や知識にバラツキがありましたが、導入後は新規取引開始申請の際にe-与信ナビの添付を義務付けたり、併行して営業担当者に対する教育を充実させることで与信管理に対する意識や知識が向上、均一化してきました。例えば、新規取引の審査の際には商談の経緯(きっかけ)を重視していますが、社歴が長くこれまで他の広告代理店を通じて折込広告を行っていた企業から引き合いがあった時等は「何かあるのでは?」と考え、営業担当者が事前に私のところに相談に来ます。
e-管理ファイルのアラーム通知をもっと分かり易く
Q. リスクモンスターへのご要望はありますか?
e-管理ファイルのアラーム通知をもう少し分かり易くして頂けると有り難いです。このような時代ですから、メールの文面に具体的な企業名を記載することは難しいと思いますが、例えばe-管理ファイルにアクセスすると「WHAT'S NEW」のようなコーナーがあって、その中で分かるようにすれば宜しいのではないでしょうか。
☆リスモンより
⇒いただいたご意見を基に、e-管理ファイルに新機能として追加されております。
設立 | 1966年10月 |
---|---|
売上高 | 346億円(2015年度単体) |
従業員数 | 171名 |
事業内容 | 折込広告、新聞・TV等のマス広告、交通広告、屋外広告、SP、プランニング&クリエイティブ、マーケティング、情報処理等 |
URL | http://www.yomisen.co.jp/ |